校内ニュース

1学年 外部講師による授業(家庭科)

3月11日(火)、1学年を対象に、株式会社メフォスより4名の栄養士の方をお招きして「元気な生活を送るために」と題した授業を行いました。

講義では、今からできる身体つくりとして、「食事の好き嫌いがある人は1つずつ克服しよう」、「運動をする習慣をつけよう」、「1日8時間しっかり睡眠をとろう」、といった基本的生活習慣の大切さを分かりやすくお話しくださいました。

実技では、手の汚れを機械でチェックした後、丁寧な手洗いの仕方を学習しました。代表生徒の手の細菌検査では、手を石けんで3回洗っても細菌がたくさん付着していることに生徒たちは驚いていました。グループワークでは、考えたことを友達と話し合って知識を深めていました。

生徒たちからは、「手はきれいだと思っても実際は細菌が多く残っていた」、「1日に必要な野菜(350g)が、意外に多いと思った」、「朝食をしっかり食べて、塩分を摂り過ぎないようにしたい」といった感想が聞かれました   

関連記事一覧

アーカイブ

PAGE TOP