10月28日(月)、1年生対象に富山県警察本部 少年サポートセンター西部分室から講師をお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。医師から処方される薬や市販されている薬でも正しい使い方をしないと薬物乱用になってしまうこと、違法な薬物は一度の使用でも犯罪になること等の話を聞きました。薬物から身を守るためには、正しい知識を身につけ、誘いには乗らず、はっきりと断ること、自分自身を大切にすることが大事であることを教えていただきました。
薬物乱用防止教室 1年生
NEXT

校内ニュース
10月28日(月)、1年生対象に富山県警察本部 少年サポートセンター西部分室から講師をお招きし、薬物乱用防止教室を実施しました。医師から処方される薬や市販されている薬でも正しい使い方をしないと薬物乱用になってしまうこと、違法な薬物は一度の使用でも犯罪になること等の話を聞きました。薬物から身を守るためには、正しい知識を身につけ、誘いには乗らず、はっきりと断ること、自分自身を大切にすることが大事であることを教えていただきました。
NEXT